TOP      ゲッター画像G      コンバートラーV      Linux版ダウンローダー      作者


初心者向けダウンローダー 
 「ゲッター画像G」 のページへようこそ 

■ FAQ


@ 画像ファイル以外も、ダウンロード出来るのですか?

  …可能です。 例えば「拡張子」のところを「.pdf」にしていただければ、pdfファイルをダウンロードすることが出来
  ますし、音声ファイルなら「.mp3」なり「.mid」・「.wma」なりダウンロードすることが出来ます。
   勿論、動画ファイルも(.wmvなり.rmなり.movなり)、お使いいただくことが出来ます。
   (必ず、ドット(.)付きでお願いします!)

 それではちょっと、動画ファイルのダウンロードを実演してみましょう。
http://www.lux.co.jp/gallery/cm_info/lsr_promise.html


 このサイトの、右上に○印を付けた動画ファイル(CM動画)をダウンロードします。

 まず、動画ファイルのフルパス(もしくは動画が貼り付いているページ)を確認します。
 「firefox」などのブラウザを使われますと、比較的パス(私が「パス」と書いている部分は、URLと読み替えていただ
 いたら結構です。)が判りやすいようです。 
 初心者の方には難しいかも知れませんが、ここではフルパスの見つけ方を講習するつもりは無いので、興味のある
 方は別途学習してください。

 結果だけ記しておきますと、
 WindowsMediaPlayer版 http://www.lux.co.jp/gallery/cm_info/movie/lsr_promise_wmv.html
 QuickTime版       http://www.lux.co.jp/gallery/cm_info/movie/lsr_promise_mov.html
 となっています。

 (注:サイトの性質上、いつ動画公開が終了されるか判りません。)

 上記URLを基に、「ゲッター画像G」を設定します。

☆WindowsMediaPlayer版

 「拡張子」のところに「.wmv」と入力し、「ダウンロード」ボタン。(注:拡張子が異なるケースもあります。)

☆QuickTime版

 「拡張子」のところに「.mov」と入力し、「ダウンロード」ボタン。(注:拡張子が異なるケースもあります。)

 でもまあ、このケースの場合、上記URLをブラウザで開き、「ファイル」→「保存」としてしまえば、「ゲッター画像G」の出
る幕はありませんが・・・。(^^;)


※ちなみに動画のフルパスはそれぞれ、
 WindowsMediaPlayer版 http://www.lux.co.jp/gallery/cm_info/movie/lsr_promise.wmv
  QuickTime版       http://www.lux.co.jp/gallery/cm_info/movie/lsr_promise.mov
  となっています。

 Quick TimeWindows Media PlayerCMムービーをご覧になるにはQuick TimeもしくはWindows Media Playerのプラグインが必要になります。


…上記手順を参考に、以下のサイトにてご自身でお試しください。
http://www.lux.co.jp/gallery/cm_info/lsr_strike.html



・注 ご自身でされるときには、必ず先に動画ファイルの“拡張子”を確認して(正確に!!)から行ってください。


A FTPサイトからのダウンロードは出来るのですか?

  …出来ます。 本ツールのエンジン機能を担当する「wget」コマンドは、httpとftpをサポートしています。
  よって、FTPサイトでも何ら問題ございません。


B RTSP、mmsには対応していますか?

  …残念ながら対応しておりません。 専用のソフトをお使いください。
  (注)RTSP・mmsとは、動画ストリーミングファイルの本体(の方)をダウンロードするためのプロトコルです。


C アンインストールはどうするのですか?

  ※install.exeからインストールした場合は、
   @Cドライブの直下にある「getter」フォルダを削除する。
   Aデスクトップの「ゲッター画像G」ショートカットを削除する。

   以上で削除完了です。
   
   ・・・いずれの場合も、「ゲッター画像G」を終了してから行ってください。                    

   なお、もしもc:\getterフォルダが削除出来ない場合には、パソコンを一旦再起動された直後なら削除可ですので、そのタイミング
   で削除してください。


D 何度「ダウンロード」ボタンを押しても、うまく動きません。

   …貼り付けたURLの最後に、スペース文字を入れてらっしゃいませんか?
   お尻にスペースを付けてはいけません。 初心者の方にはこのケースが多そうなので、くれぐれもご注意ください。
   その他、誤入力を放置したまま「ダウンロード」ボタンを押しても正常には動作しません。
    また、サイトによってはダウンロードを受け付けないものもございます。

    それと、サイトの中ではあまり触れませんでしたが、画像ファイルの拡張子が間違っているケースもあります。
   「ゲッター画像G」のデフォルト拡張子は“jpg”ですが、画像の拡張子が例えば“jpe”や“jpeg”などですとダウンロードされません。
   その辺りもご注意ください。

    そうそう…。
   画像を落としたいディレクトリに、既に同じファイル名の画像が在るとき、「ゲッター画像G」はダウンロードをスキップする仕様です。
   (ダウンロードを行いませんし、ましてや上書きしません。)
   …もう少し詳細に書きましょうか。
    例えば、Dドライブのgalleriaフォルダ内に、“001.jpg”というファイル(グラビアアイドルAの画像、とでもしましょうか。)を落としたい
   とします。 が、既にそこには“001.jpg”という同名のファイル(グラビアアイドルBの画像、・・・尤も、Aの画像でも同じことですが。)
   があったとします。 「ゲッター画像G」はAの画像をBの画像で置き換えることは致しません。 これが本ソフトの仕様となります。


E 「ゲッター画像G」を使ってAというサイトの画像をダウンロード中、(黒い画面が動いている状態で)、画面設定を切り替えて
  Bサイトの画像をダウンロードすることは出来ますか?

  …「ダウンロード」ボタン実行中に「ダウンロード」ボタンは押さないでください。
   また、「ゲッター画像G」そのものの二重起動も推奨しません。
   (※お使いのインターネットがフレッツなどの固定料金制でない場合、こまめにDOS画面を終了するようにしてください。)


F 「初心者向け」などと書いてあるが、全然初心者向けではありませんよ。

  …「ゲッター画像G」の初期バージョン「ゲッター画像」ではそのようなコンセプトの基に製作していたのですが、「ゲッター画像G」
  の製作にあたり、当初のコンセプトが後退してしまいました。
  (どちらかと言いますと以前よりもボタン類を豊富に配置し、“あたかもロボットを操縦するような感覚”をイメージしています…。)
   ですが、「シンプルモード」に限りましては、文字通りシンプルになるよう努めました。


G 「ゲッター画像G」の旧バージョンをインストールしています。
  最新バージョンにアップデートするにはどうすれば良いですか?

  …普通にインストールすれば上書きしてくれます。
  但し、お分かりとは思いますが、「ゲッター画像G」を起動したままでのアップデートはご遠慮ください。


H 「ゲッター画像G」をインストールしようと「install.exe」をダブルクリックしたら、以下のような画面が出ました。

  「実行」ボタンを押しても良いのでしょうか?

  …これは初心者向けの(念の為)メッセージです。 気にすることはありません。 「実行」ボタンを押してください。
 発行元を確認出来なかった旨のメッセージですが、発行元は私でございます。
 (私が「デジタル署名」を行っていないだけです。)


I 「ゲッター画像G」からダウンロードした画像を閲覧するビューワを探しています。 お薦めはありますか?

  …Windowsも「2000」や「XP」にはビューワの機能が搭載されていて、フリーソフトの力を借りなくても十分な能力が
   あります。
   しかしながら、「95」や「98」にはビューワ機能がありません。
   そこで、以下のフリーソフトをお薦めします。
    「Vix」のサイト

  あとは、有名どころではこちらでしょうか?
    「Susie」のサイト


J 「ゲッター画像G」の“G”とは、何の略ですか?

  …深い意味はございません。 強いて言うなら、「ゲッター画像」VB版を機能拡張した版ということで、“Great”の略
   となりますか。


K 「ユーザ名」や「パスワード」を入力しなければダウンロード出来ないファイルを連続で取得するは、どのようにすれ
  は良いのでしょうか?

  …「ゲッター画像G」の「URL」欄に、オプション付きで入力を施せば、これを行うことが出来ます。
   ですが初心者向けとは言いがたいので、敢えて触れません。


L こちら(http://g-idol.com/index.htm)の画像が、ループモードでダウンロードできません。
  どうすれば良いですか?

  …上記のサイトは、「ループモード」ではなく、「ベーシックモード」でご使用下さい。


  「ループモード」の使い方に慣れてしまうと、「ベーシックモード」が煩わしく感じられることもあろう
   かと存じますが、意外に「ベーシックモード」でないとダウンロード出来ないサイトが多いのです…。




  ほれ、こんな感じ。

  しかし残念ながら、http://www.bobx.com/idol/ のように、どちらのモードをもってしても
   効かない場合がございます。
  こちら(↓)のサイトなどが、その例です。



 こうやってエビちゃんと夏川純を並べてみると、女性が憧れるプロポーションと男性が好むプロポーション
との間の決定的相違が分かって、面白いですね。 まあ、何事も勉強です。(^^)
 どちらも100点満点のプロポーションには違いありませんが、戦っている土俵(戦場)が、全く違うようです…。

 女性の視点で見ると、服を着たときに最も美しく映えるプロポーションが理想系だと言えるし、男の視点から
言いますと、服を脱いだ時に最も美しく見えるプロポーションこそが、理想系ということになるのでしょう。



 うーん・・・。 それにしても何という眩さ。(^^)

M 「YouTube」の動画は、どうやってダウ○ロードするのですか?

  …「ゲッター画像G」では出来ません。
   IEのキャッシュをそのまま拾うか、「Firefox」の拡張機能を使うか、その他の手段を採るか、ご自身で研究して
   みてください。 本サイトでは手順については触れません。 悪しからずご了承下さい。

N URL内に、“数字部分”が二箇所ある画像を連続ダウンロードしたいのですが…。
  例えば、

    http://hoge.hogedmm.co.jp/mono/movie/abc100/abc100pl.jpg
    http://hoge.hogedmm.co.jp/mono/movie/abc101/abc101pl.jpg
    http://hoge.hogedmm.co.jp/mono/movie/abc102/abc102pl.jpg
       ・
       ・
       ・
       ・
  のような場合です。

 …ご要望にお応えしました。 こちらにご用意しております。



  戻る    次へ


このフリーソフトに関するご感想/ご質問は こちら までお送りください。           製作者ハンドルネーム Ikkyu(一求)

            


TOP      ゲッター画像G      コンバートラーV      Linux版ダウンローダー      作者